You are currently viewing 瞑想に目的はNG?
Screenshot

瞑想に目的はNG?

みなさんこんにちは^^ 現代マインドフルネスセンターMBSR講師の植田真史です。

瞑想の世界ではよく「目的意識は手放しましょう」といわれますが、「そもそも目的がないと瞑想をやらないのでは?」と疑問に感じたことはありませんか?

今回のYouTube瞑想ライブでは、「瞑想に目的意識はよくないのか」というテーマでお話ししてみました。この動画を見ればどのようなスタンスで瞑想に臨めばよいのかのヒントが得られるでしょう。

ぜひ以下の動画をチェックみてくださいね!解説は16:20から始まります。


「今日は、瞑想の目的についてお話ししようと思います。「瞑想するときは目的を持たない方が良い」とよく聞きますが、実際のところはどうなのでしょうか。瞑想を始めたばかりの方は、この点について悩むことも多いと思います。

瞑想を始めるきっかけには、心の落ち着きを求める、仕事で集中力を高める、人間関係を改善するなど、さまざまな目的があるはずです。しかし、瞑想を始めるとすぐに「目的を持たないようにしましょう」と言われ、どう考えれば良いのか迷うこともあるでしょう。

結論から言うと、最初のうちは目的意識があっても構いません。むしろ、瞑想を始める段階では何かしらの目的があって当然です。瞑想を始める理由があるのですから、それを否定する必要はありません。

では、なぜ「目的を持たない方が良い」と言われるのでしょうか。それは、実際に瞑想を始めた後の話です。瞑想中は目的意識を脇に置き、少し距離を取ることが勧められています。

理由の一つは、瞑想の進歩や変化は必ずしも右肩上がりではないからです。良い日もあれば悪い日もあり、うまくいかないと感じる日もあります。例えば、「集中力を高めたい」という目的で瞑想を始めても、集中できる日もあれば集中できない日もあります。このように、日々の変化に一喜一憂してしまうと、モチベーションが続かなくなるのです。

そのため、瞑想中は「今日は集中できた」「明日は集中できないかもしれないけど、それはそれで良い」と淡々と続けることが大切です。目的意識とは一旦距離を置き、瞑想を続けていくうちに、その目的が達成されることもあります。

このように、適度な距離感を持って目的意識と付き合うことが、瞑想を長く続けるコツだと思います。

もう一つの視点から説明しますね。よく出てくる「ドゥーイングモード」と「ビーイングモード」について話します。

まず、ドゥーイングモードとは、何かを達成しようとするモードのことです。日常生活でも、目的を持ち、それを達成しようと計画を立てて行動する、そういったモードがドゥーイングモードです。これは、理想の状態と現実のギャップを埋めようとする脳の働きです。

一方、ビーイングモードとは、何かを達成しようとするのではなく、今この瞬間の感覚や心の状態をただ感じ取るモードのことです。何もしないモードとも言われますが、正確にはただ感じ取っているだけのモードです。

ドゥーイングモードでうまくいかないこともあります。それは、理想と現実のギャップが埋まらない場合です。この場合、心が疲れるだけになってしまいます。ドゥーイングモードで解決できる問題は多いですが、複雑で解決策が見つからない問題もあります。そのような場合、心のエネルギーを消耗し続けることになります。

そこで、ドゥーイングモードからビーイングモードに切り替えることで、心のエネルギーを回復させることができます。ビーイングモードでいると、ドゥーイングモードでうまくいかなかったことが変化し、何らかの恩恵を得る可能性が高まります。

瞑想は、ビーイングモードの練習です。例えば、呼吸瞑想では呼吸の感覚を、他の瞑想でも体の感覚や心の状態を感じ取ります。しかし、瞑想中に目的意識を持ち込むと、ドゥーイングモードになってしまい、矛盾が生じます。ビーイングモードを練習しているのに、ドゥーイングモードで取り組むことになり、心のエネルギーを消耗してしまうのです。

瞑想中は、目的意識を脇に置き、ただビーイングモードの練習に専念することが大切です。目的意識は最初にあってもいいのですが、それを脇に置くことで、モチベーションを維持しやすくなります。また、ドゥーイングモードを持ち込まないことで、心のエネルギーを無駄に消費しなくて済むのです。

時々振り返って、自分が少しは集中力がついているかな、と確認するのは良いですが、瞑想中は目的意識を脇に置いて、淡々と続けることが重要です。

以上が、瞑想中の目的意識についての説明です。参考になれば幸いです。もしこの話が役立ったと感じた方は、ぜひ「いいね」ボタンを押してください。また、チャンネル登録もお願いします。

今日も1日、心穏やかに過ごされることを願っています。それでは、失礼します。ありがとうございました。」


植田のYouTubeチャンネルでは、毎朝の瞑想ライブを通じて「心穏やかに生きる」ヒントをご紹介しています。ぜひチャンネル登録をして、心穏やかな日々への道を一緒に歩んでいきましょう^^


次回のマインドフルネスストレス低減法(MBSR)8週間コースも受講者を募集中です。
詳しい情報は以下のリンクからご覧ください。

コメントを残す