世界標準の科学的マインドフルネスで、今を生きるチカラを。

現代マインドフルネスセンターは、マインドフルネスの世界的指導者ジョン・カバットジン博士に認められ、彼の公式サイトで紹介されている日本で唯一の団体です。

【募集中】次回のMBSR(マインドフルネスストレス低減法)8週間プログラム:
2023年8月7日〜10月2日 毎週月曜夜に開催予定!

【募集中】無料説明会も6/20(火)にオンライン開催。お気軽にどうぞ!

【メールマガジン】定期瞑想会のご案内や、マインドフルネスストレス低減法(MBSR)など各種マインドフルネス講座のご案内、マインドフルネスに関するトピックスなどを毎週2回ほど無料でお届けします。ぜひお気軽にご登録ください!(配信停止はメールの末尾からカンタンにできます)

マインドフルネスの基礎知識や、MBSRの歴史・効果実証・プログラム内容などを、講師の植田真史と水野雄太がご説明したオリエンテーションの録画です。お気軽にご覧ください!(28分間)

現代マインドフルネスセンターは、マインドフルネスの世界的指導者ジョン・カバットジン博士に認められ、彼の公式サイトで紹介されている日本で唯一の団体です。
JonKabat-Zinn-About-JKZ-789x1024
ジョン・カバットジン博士
現代マインドフルネスセンターは、マインドフルネスの第一人者ジョン・カバットジン博士と水野雄太の交流をきっかけに、水野雄太と植田真史が共同で設立。ジョン・カバットジン博士が開発した、最も多くのエビデンスに基づいた本家マインドフルネス講座「MBSR」(マインドフルネスストレス低減法)を中心としたマインドフルネス講座を主にオンラインで提供し、心身ともに健やかな社会づくりに貢献します。

MBSRの実績

0 カ国以上
に展開
0 年以上
の長期実績
0 件以上
の研究論文・文献

現代マインドフルネスセンターのMBSRの特長

  • 米ブラウン大学認定MBSR講師陣が、ブラウン大学公式カリキュラムに基づき、本場の講師養成プログラムへの参加経験も活かして適切に指導します。(可能な範囲で日本国内向けにアレンジ)

  • スマホのMBSR補助アプリ(現代マインドフルネスセンターが独自開発した受講者限定アプリ)で、ホームワークに取り組みやすい環境が整っています。(詳しくはこちら

  • 医療やビジネスのバックグラウンドを持った講師陣により、対人支援職から会社勤めの方まで、さまざまな受講者のニーズの理解に基づいた指導をします。

  • 精神科医のMBSR講師が専門的な知見を活かして、精神疾患の経験がある方の受講可否や継続/中断などを判断し、安全確保に努めます。

  • パナソニックやベンチャー企業などの法人向けにもMBSRを提供してきた実績があります。

あなたに当てはまるニーズは以下にありますか?

米ハーバード大学をはじめとした世界の多数の研究機関が、「MBSR」(マインドフルネスストレス低減法)の修了者を対象にした膨大な学術調査を40年間以上積み重ね、以下のすべての効果に関する実証されたエビデンスが蓄積されています。

いつも心を整えたい

  • 仕事や家庭などのストレスを減らしたい

  • イライラや心配などの感情をコントロールしたい

  • 自己肯定感を高め、自分を否定する癖を直したい

  • 落ち込んでも立ち直る力を養いたい

  • 自分に自信を持ちたい

  • あわてず、落ち着いて冷静でいたい

  • つらい出来事を何度も思い出してしまうのを止めたい

  • どうせダメだという悲観的なものの見方をやめたい

  • 心がかき乱されることなく、安らいだ気持ちを持ちたい

仕事や学習を充実させたい

  • 集中力や注意力を高めたい

  • 記憶力を高めたい

  • 仕事が嫌だという気持ちを抑え、前向きに取り組みたい

  • 失敗を怖がらずに、楽しんで仕事したい

  • 自分の良心に照らして正しい判断をしたい

  • 勉強の成績を上げたい

  • スポーツの成績を上げたい

人間関係を良好にしたい

  • 人に共感して思いやる気持ちを持ちたい

体の健康を保ちたい

  • ワクチン接種の効果を上げるなど、免疫力を高めたい

  • 寝つきを良くして、ぐっすり眠りたい

  • 腰痛や関節痛など、慢性的な痛みを和らげたい

  • 高血圧を改善したい

  • 血糖値を下げたい

依存的行動をコントロールしたい

  • 禁煙を継続したい

  • やけ食いや過食をやめて、適度な食事をしたい

会社や組織をもっと良くしたい

(研修として導入する場合)
  • 仕事へのエンゲージメントを高めたい

  • 失敗を恐れない、活力ある職場にしたい

  • 倫理観を持ち、コンプライアンスを重視する文化にしたい

  • お互いの共感力を高めて、チームワークを良くしたい

  • 心身の健康を維持して、出勤率を高めたい

  • 燃え尽き症候群を予防したい

マインドフルネスとは

「意図的に、今この瞬間に、価値判断をせずに意識を向けていること」

ジョン・カバット・ジン博士

  • Mind= 気をつける、注意をする

  • Mindful= 十分に気を配っている状態

  • Mindfulness= 自分や周囲の今の状態に意識を向けていること

講師陣

世界のマインドフルネス研究の総本山

米ブラウン大学登録 MBSR講師陣

MBSR講師/精神科医

植田 真史

眼科医だった頃にうつに悩まされたが、マインドフルネスをきっかけに快復。その際の経験から精神科医に転向、渡米してMBSRの講師資格を取得。病院外にも目を向けてマインドフルネスの普及活動に取り組んでいる。

MBSR講師/ビジネスリーダー

水野 雄太

シャープ㈱の中枢で経営危機に悪戦苦闘した際、強いプレッシャーや無力感を抱えたが、マインドフルネスを心の支えに。その後渡米してMBSR講師の資格を得て、主に企業研修としてマインドフルネスを指導している。

募集中の講座

MBSR 8週間プログラム

【次回 8〜10月開催】ジョン・カバット・ジン博士によって開発され、欧米のマインドフルネス普及を40年以上の長期にわたって牽引してきた先駆的プログラムであり、マインドフルネス講座の決定版。欧米の多数の研究機関による幅広いエビデンスの蓄積がある、信頼性の高い世界標準のマインドフルネスプログラムです。

無料説明会(MBSR 8週間プログラム)

【6/20(火)20:00〜20:30】マインドフルネスストレス低減法(MBSR)8〜10月開催について、事前の無料説明会(オリエンテーション)をZOOMで開催いたします。 ちょっとでも興味がある方や質問してみたい方などは、ぜひお気軽にご参加ください。

マインドフルネス習慣化4週間コース(講師:植田真史 主催:みゆきの里)

このコースでは「瞑想の習慣化」を目標に掲げています。一度受けて終わりではなく、マインドフルネスを生活に溶け込ませ、そこから恩恵を得ていただくことを重視したコースです。マインドフルネスストレス低減法(MBSR)を元に、初心者の方でも無理なく継続できるよう入念にプログラムを構成しています。

MBSR mini (講師:植田真史、水野雄太 主催:MELON)

オンライン・マインドフルネスサロンMELONにて植田真史講師と水野雄太講師が定期クラス「MBSR mini」を開催。毎週火曜21:00〜21:30に30分間、MBSRで行われる瞑想やヨガの一部を体験します。MBSRの豆知識やジョン・カバット・ジン博士の言葉も紹介。初心者も歓迎です。

定期瞑想会(無料)

毎週火曜日20:00〜20:30に開催中!MBSRで定番となっている瞑想やヨガなどのプラクティス(実践)を、ガイド付きでオンラインで行います。どなたでも無料でお気軽にご参加いただけます。

今後の講座開催の情報は、メールマガジンでもご案内します。ぜひお気軽にご登録ください。(配信停止はメールの末尾からカンタンにできます)

トピックス

新着記事

6/6の瞑想会ではMBSRのボディスキャンで心穏やかに

現代マインドフルネスセンターが毎週火曜夜に開催している無料のオープンな定期瞑想会。マインドフルネスストレス低減法(MBSR)の瞑想とヨガをご一緒に。6/6(火)開催のご案内です!😀 ■ 6月6日(火) 20:00〜20:...

5/30の瞑想会ではMBSRの歩行瞑想で心穏やかに

現代マインドフルネスセンターが毎週火曜夜に開催している無料のオープンな定期瞑想会。マインドフルネスストレス低減法(MBSR)の瞑想とヨガをご一緒に。5/30(火)のご案内です!😀■ 5月30日(火) 20:00〜20:3...

5/23の瞑想会ではMBSRの静座瞑想で心穏やかに

現代マインドフルネスセンターが毎週火曜夜に開催している無料のオープンな定期瞑想会。マインドフルネスストレス低減法(MBSR)の瞑想とヨガをご一緒に。5/23(火)のご案内です!😀■ 5月23日(火) 20:00〜20:3...

マインドフルネス習慣化4週間コース 〜瞑想を習慣化し、ストレス社会の中で心穏やかに生きる〜

【主催:みゆきの里】 瞑想を中心としたマインドフルネスの技法を習慣化し、ストレス社会の中でも心穏やかに生きる方法を習得してみませんか? 瞑想の習慣化が心の穏やかさに貢献することは様々な研究で明らかになってきていますが、瞑...

5/16の瞑想会ではMBSRのマインドフルヨガで心穏やかに

現代マインドフルネスセンターが毎週火曜夜に開催している無料のオープンな定期瞑想会。マインドフルネスストレス低減法(MBSR)の瞑想とヨガをご一緒に。5/16(火)のご案内です!😀■ 5月16日(火) 20:00〜20:3...

5/9の瞑想会ではMBSRの静座瞑想で心穏やかに

現代マインドフルネスセンターが毎週火曜夜に開催している無料のオープンな定期瞑想会。マインドフルネスストレス低減法(MBSR)の瞑想とヨガをご一緒に。5/9(火)のご案内です!😀 ■ 5月9日(火) 20:00〜20:30...

定期瞑想会のお知らせ(5/2 MBSRのボディスキャン)

現代マインドフルネスセンターが毎週火曜夜に開催している無料のオープンな定期瞑想会。マインドフルネスストレス低減法(MBSR)の瞑想とヨガをご一緒に。5/2(火)のご案内です!😀■ 5月2日(火) 20:00〜20:30 ...

ジョン・カバットジン博士の公式サイトで紹介されました!

私たち現代マインドフルネスセンターは、マインドフルネスの世界的指導者ジョン・カバットジン博士に認められ、彼の公式サイト上の「MBSR TRAINING」に掲載されました! 世界のマインドフルネスストレス低減法(MBSR)...

オンライン公開講座〜幸せに健康に生きるためのマインドフルネス〜

こんにちは^^ 現代マインドフルネスセンター医師・MBSR講師の植田です。 本日はオンラインのマインドフルネス公開講座のお知らせです。 オンライン公開講座 〜幸せに健康に生きるためのマインドフルネス〜 【主催:みゆきの里...

今の私に気づく

仕事や家庭のことがずっと気になっていたり、なんとなくイライラしていたり、ちょっと心配になっていたり。そんな自分の状態にすぐに気づき、我に返る。マインドフルネスで、今ここに帰る。

プログラム

MBSR

マインドフルネス ストレス低減法

Mindfulness-Based Stress Reduction

欧米のマインドフルネス普及を長年牽引し、最も多くの研究実績がある世界標準のプログラム。マインドフルネス講座の決定版。
一般の生活者や企業などに幅広く受講されています。

マインドフルネス
プログラムの本家

40年以上の
長期実績

膨大な効果実証

精神面から身体面まで
多様な改善効果

マインドフルネスの第一人者
ジョン・カバットジン博士が開発

大学・病院・企業研修など
幅広い活用

世界30カ国以上で提供

週1回レッスンの8週間集中

受講者の声

特別プログラム

マインドフルネス
定期瞑想会(無料)

【一般向け】
マインドフルネス ストレス低減法 (MBSR)入門講座

【法人向け】
マインドフルネス ストレス低減法 (MBSR)入門講座

【募集中】次回のMBSR(マインドフルネスストレス低減法)8週間プログラム:
2023年8月7日〜10月2日 毎週月曜夜

【募集中】無料説明会も6/20(火)にオンライン開催。お気軽にどうぞ!

【メールマガジン】定期瞑想会のご案内や、マインドフルネスストレス低減法(MBSR)など各種マインドフルネス講座のご案内、マインドフルネスに関するトピックスなどを毎週2回ほど無料でお届けします。ぜひお気軽にご登録ください!(配信停止はメールの末尾からカンタンにできます)

「生まれ変わった気分です。これからの自分を支えていける体験となりました」

(50代女性のMBSR体験談)

「受講するかしないかで、これからの人生の過ごし方が変わってくると思える時間でした」

(40代女性のMBSR体験談)

講師ネットワーク

MBSR講師がつながり、研鑽を積む場

MBSR講師の資格を取得されている方、もしくは資格取得を目指して研修中の方は、現代マインドフルネスセンターの「講師向け勉強会」に参加して、互いに切磋琢磨し、マインドフルネスを教えるためのノウハウ習得やスキルアップを目指しませんか?マインドフルネス講座の共同開催の機会も創出します。当団体ではMBSR講師資格の授与は行っていません)

ご関心のある方はお問い合わせください。

 

お問い合わせ

MBSRなどの講座、現代マインドフルネスセンター、講師ネットワークなどについて何かご質問があれば、お気軽にお問い合わせください。