本格的にマインドフルネスを体得するなら、マインドフルネスストレス低減法(MBSR)

現代マインドフルネスセンターは、マインドフルネスの世界的指導者ジョン・カバットジン博士に認められ、彼の公式サイトで紹介された日本で最初の団体です。

■ 無料メルマガご登録 ー マインドフルネスストレス低減法(MBSR)を無料体験 ー

メルマガ「現代マインドフルネスセンターからのお手紙」のご登録(解除はメールの末尾からカンタンにできます)。
毎週火曜夜の瞑想会(無料)のご案内や、マインドフルネスへの理解が深まる情報などをお届けします。

■ LINEでもメルマガの内容をお届けしています。
メールをあまりチェックしない方にお勧め。ご登録はこちらから https://lin.ee/cescegp

■【5/3募集締切次回のマインドフルネスストレス低減法(MBSR)8週間コース:

2025年5月11日〜7月6日 毎週日曜15:00〜17:30に開催

■講師からのご案内(1分)

■ 瞑想と体操で腰痛ケア 動画コース

諦めていた腰痛に心身両面からの画期的アプローチ。ご都合のよいタイミングで受講可能。無料体験はこちらから。

■ AIの瞑想医まさGPT

植田真史(瞑想医まさ)の考え方にもとづいたAIの瞑想アシスタント。マインドフルネスに関するご質問に幅広くお答えします。お気軽にご質問してみてください。(無料)

こんな気持ちはありませんか?

いつも心を整えたい

  • 仕事や家庭などのストレスを減らしたい

  • イライラや心配などの感情をコントロールしたい

  • 自己肯定感を高め、自分を否定する癖を直したい

  • 落ち込んでも立ち直る力を養いたい

  • あわてず、落ち着いて冷静でいたい

  • つらい出来事を何度も思い出してしまうのを止めたい

仕事を充実させたい

  • 集中力や注意力を高めたい

  • 記憶力を高めたい

  • 仕事が嫌だという気持ちを抑え、前向きに取り組みたい

  • 失敗を怖がらずに、楽しく仕事したい

人間関係を良好にしたい

  • 家庭や職場でのコミュニケーションを改善したい

  • 人に共感して思いやる気持ちを持ちたい

健康を保ちたい

  • 腰痛や関節痛など、慢性的な痛みをなんとかしたい

  • 寝つきを良くして、ぐっすり眠りたい

  • 長期の療養でもQOLを高めたい

「やめられない」をやめたい

  • 喫煙や、過度の飲酒を抑えたい

  • やけ食いや過食をやめて、適度な食事をしたい

マインドフルネスストレス低減法(MBSR)は、幅広い効果のエビデンスがある世界標準の本格的マインドフルネスプログラムです。

米ハーバード大学をはじめとした世界の多数の研究機関が、マインドフルネスストレス低減法(MBSR)の修了者を対象にした膨大な学術調査を40年間以上積み重ね、上記の効果に関する実証されたエビデンスが蓄積されています。

MBSRの実績

の研究論文・文献
0 件以上
に展開
0 カ国以上
の長期実績
0 年以上

現代マインドフルネスセンターは、マインドフルネスの世界的指導者ジョン・カバットジン博士に認められ、彼の公式サイトで紹介された日本で最初の団体です。

現代マインドフルネスセンターは、マインドフルネスの世界的指導者ジョン・カバットジン博士と水野雄太の交流をきっかけに、水野雄太と植田真史が共同で設立。ジョン・カバットジン博士が開発した、最も多くのエビデンスに基づいた本家マインドフルネス講座「MBSR」(マインドフルネスストレス低減法)を中心としたマインドフルネス講座を主にオンラインで提供し、心身ともに健やかな社会づくりに貢献します。

【動画】ジョン・カバットジン博士が語る「マインドフルネスとは」(来日時インタビュー映像。約1分)

現代マインドフルネスセンターのMBSRの特長

  • 米国の大学で認定を受けたMBSR講師陣が、ブラウン大学公式カリキュラムに基づき、本場の講師養成プログラムへの参加経験も活かして適切に指導します。(可能な範囲で日本国内向けにアレンジ)

  • スマホのMBSR補助アプリ(現代マインドフルネスセンターが独自開発した受講者限定アプリ)で、ホームワークに取り組みやすい環境が整っています。(詳しくはこちら

  • 医療やビジネスなど講師陣のバックグラウンドを活かしたプログラム監修により、対人支援職から会社勤めの方まで、さまざまな受講者のニーズの理解に基づいた指導をします。

  • 精神科医が専門的な知見を活かして、精神疾患の経験がある方の受講可否や継続/中断などを判断し、安全確保に努めます。

  • パナソニックや医療機関などの法人向けにもMBSRを提供してきた実績があります。

講師陣

欧米の国際的機関で認定されたMBSR講師陣

精神科医
米ブラウン大学認定
MBSR講師

植田 真史

眼科医だった頃にうつに悩まされたが、マインドフルネスをきっかけに快復。その際の経験から精神科医に転向、渡米してMBSRの講師資格を取得。病院外にも目を向けてマインドフルネスの普及活動に取り組んでいる。

米ブラウン大学認定
MBSR講師

水野 雄太

シャープ㈱の中枢で経営危機に悪戦苦闘した際、強いプレッシャーや無力感を抱えたが、マインドフルネスを心の支えに。その後渡米してMBSR講師の資格を得て、企業などにマインドフルネスを指導している。

米カリフォルニア州立大学
MBSR講師

山縣 亜己

外資系大手広告代理店、メーカーなどでエグゼクティブを務めた際、マインドフルネスによる精神的な安定を実感。その後渡米してMBSR講師の資格などを取得し、主にビジネスパーソン向けにマインドフルネスを指導している。

IMA認定
MBSR講師

吉田 美由紀

エステ企業や整骨院で現場経験を積み、管理職としても従事。自身の心身の不調をきっかけにマインドフルネスで心の安定感を得る。その後ヨガ、MBSR講師の資格を取得。主に育児や働く女性向けにヨガ、マインドフルネスを指導している。

 

トピックス

新着記事

【定期瞑想会報告】立位のマインドフルヨガを約30名で実践しました

4月22日(火)20:00〜20:30に定期瞑想会を開催し、ZOOMで約30名の参加者の皆さんと一緒に立位のマインドフルヨガを実践しました。 水野のガイドによって約20分間、MBSRの立位のマインドフルヨガ(立った姿勢で...

【告知】4/22の瞑想会ではマインドフルネスストレス低減法(MBSR)の立位のマインドフルヨガで心穏やかに

【無料】現代マインドフルネスセンターが毎週火曜夜に開催している無料のオープンな定期瞑想会。マインドフルネスストレス低減法(MBSR)の瞑想とヨガをご一緒に!😀 ■ 4月22日(火) 20:00〜20:30 【今回の実践】...

はじめてのマインドフルネス②注意力

本シリーズでは、マインドフルネスについて1から詳しく解説しています。前回の記事(はじめてのマインドフルネス①効果と目的)では、マインドフルネスの目的が「困難があっても、心穏やかに生きること」であるとお伝えしました。今回か...

【定期瞑想会報告】臥位のマインドフルヨガを約30名で実践しました

4月15日(火)20:00〜20:30に定期瞑想会を開催し、ZOOMで約30名の参加者の皆さんと一緒に臥位のマインドフルヨガを実践しました。 植田真史のガイドによって約20分間、MBSRの臥位のマインドフルヨガ(横たわっ...

心の落ち着きを取り戻す技法「STOP」を解説

「次から次へとやることが山積みで、心が落ち着かない」 「休みの日でも、やらなければいけないことが浮かんできて、頭がいっぱいになる」 こんなふうに、心は簡単に過去や未来にとらわれてしまい、「いまこの瞬間」とのつながりを...

【定期瞑想会報告】ボディスキャンを約40名で実践しました

4月8日(火)20:00〜20:30に定期瞑想会を開催し、ZOOMで約40名の参加者の皆さんと一緒にボディスキャンを実践しました。 水野のガイドによって約20分間、MBSRのボディスキャン(体の感覚を順番に感じていく瞑想...

【告知】4/15の瞑想会ではマインドフルネスストレス低減法(MBSR)の臥位のマインドフルヨガで心穏やかに

【無料】現代マインドフルネスセンターが毎週火曜夜に開催している無料のオープンな定期瞑想会。マインドフルネスストレス低減法(MBSR)の瞑想とヨガをご一緒に!😀 ■ 4月15日(火) 20:00〜20:30 【今回の実践】...

【告知】4/8の瞑想会ではマインドフルネスストレス低減法(MBSR)のボディスキャンで心穏やかに

現代マインドフルネスセンターが毎週火曜夜に開催している無料のオープンな定期瞑想会。マインドフルネスストレス低減法(MBSR)の瞑想とヨガをご一緒に! ■ 4月8日(火) 20:00〜20:30 【今回の実践】MBSRのボ...

はじめてのマインドフルネス①効果と目的

最近、さまざまな場面で耳にするようになった「マインドフルネス」という言葉。しかし、広く知られる一方、その具体的な意味や目的が漠然としていると感じる方も多いのではないでしょうか。今回は全5回にわたってお届けするマインドフル...

募集中の講座

マインドフルネスストレス低減法(MBSR)8週間プログラム

【5/3募集締切・次回 2025年5〜7月開催】ジョン・カバット・ジン博士によって開発され、欧米のマインドフルネス普及を40年以上の長期にわたって牽引してきた先駆的プログラムであり、マインドフルネス講座の決定版。欧米の多数の研究機関による幅広いエビデンスの蓄積がある、信頼性の高い世界標準のマインドフルネスプログラムです。

定期瞑想会(無料)

毎週火曜日20:00〜20:30に開催中!MBSRで定番となっている瞑想やヨガなどのプラクティス(実践)を、ガイド付きでオンラインで行います。どなたでも無料でお気軽にご参加いただけます。

【無料体験あり】瞑想と体操で腰痛ケア 4週間動画コース(動画講座)

「あきらめていた腰痛」から充実した人生を取り戻す 心身両面からの画期的アプローチ。MBSR講師でもある医師と柔道整復師が指導。動画講座なので都合のよいタイミングで受講可能です。

今後の講座開催の情報は、メールマガジンでもご案内します。ぜひお気軽にご登録ください。(ニックネームとメールアドレスのみ。配信停止はメールの末尾からカンタンにできます)

「生まれ変わった気分です。これからの自分を支えていける体験となりました」

(50代女性のMBSR体験談)

「受講するかしないかで、これからの人生の過ごし方が変わってくると思える時間でした」

(40代女性のMBSR体験談)

プログラム

MBSR

マインドフルネス ストレス低減法

Mindfulness-Based Stress Reduction

欧米のマインドフルネス普及を長年牽引し、最も多くの研究実績がある世界標準のプログラム。マインドフルネス講座の決定版。
一般の生活者や企業などに幅広く受講されています。

マインドフルネス
プログラムの本家

45年以上の
長期実績

膨大な効果実証

精神面から身体面まで
多様な改善効果

マインドフルネスの第一人者
ジョン・カバットジン博士が開発

大学・病院・企業研修など
幅広い活用

世界30カ国以上で提供

週1回レッスンの8週間集中

受講者の声

【5/3募集締切】次回のマインドフルネスストレス低減法(MBSR)8週間コース:
2025年5月11日〜7月6日 毎週日曜15:00〜17:30に開催

【メールマガジン】無料の定期瞑想会のご案内や、マインドフルネスストレス低減法(MBSR)など各種マインドフルネス講座のご案内、マインドフルネスに関するトピックスなどを毎週2回ほど無料でお届けします。ぜひお気軽にご登録ください!(配信停止はメールの末尾からカンタンにできます)

MBSR講師も募集中

MBSR講師資格を活かして、現代マインドフルネスセンターでMBSR講師を務めてみませんか?

MBSR講師の資格を取得したものの、どのように参加者を募集して、どうやって運営するのかわからずに困っていませんか?
現代マインドフルネスセンターはMBSRを定期開催してきた実績を活かして、運営ノウハウを共有し、MBSR講師の皆さんと一緒にMBSRを開催していくことができます。
ご相談はもちろん無料で受け付けますので、ご関心のある方は以下のお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください!

 

お問い合わせ

MBSRなどの講座、現代マインドフルネスセンター、講師ネットワークなどについて何かご質問があれば、お気軽にお問い合わせください。