2025年6月15日(日)15:00〜17:30にマインドフルネスストレス低減法(MBSR)8週間コースのレッスン6を、ZOOMで約20名の受講者の皆さんと開催しました。いよいよ後半戦です。
今回は前半に座った姿勢のマインドフル・ヨガから約40分の静坐瞑想のフルバージョンを行い、後半は中間振り返りアンケートに対する講師からのコメントや、ストレス対応のシェア、そして難しいコミュニケーションに関するワークなどを行いました。
静坐瞑想
今回はガイドは少なめで、沈黙の時間を長めで、最初は注意を向ける対象(アンカー)を選ぶ方法、後半には注意を向ける対象を選ばない方法(チョイスレス・アウェアネス)を実践しました。
ストレス対応のシェアリング
日常生活の中で自動的・習慣的な「反応」をしていることに注意を向け、アンカーに戻る技法やSTOPなどの「対応」をするとどういう変化があるのかについて、参加者同士でシェアをしました。
マインドフルネスのコミュニケーションへの対応
2人組で相手の言葉や表情に完全に集中する「ディープ・リスニング」のワークをしました。集中して聴いてもらうという体験について、さまざまな発見のシェアもありました。
さらに、マインドフルネスのコミュニケーションへの応用については、ディープリスニングをはじめとした3つの技法を紹介し、これまでトレーニングをしてきたことが難しいコミュニケーションの場面にも応用できることをお伝えしました。
次回はいよいよ6時間の集中実践となる「終日プログラム」です。
【MBSRの次回開催予定】

現代マインドフルネスセンターでは、定期的にオンラインのMBSR(マインドフルネスストレス低減法)を開催しています🌳
次回の開催日程は以下のボタンからチェックしてみてくださいね!
【定期瞑想会の詳細】

定期瞑想会は毎週火曜20:00〜20:30に開催しています🌱(参加無料)
【参加方法】メルマガに以下のボタンからご登録ください(匿名、メアドのみ。配信停止も簡単)
毎週火曜日昼のメールで定期瞑想会のZoomのリンクをお知らせします(メルマガでは講座のご案内などもお届けします)
無料瞑想会はLINEでもご案内しています!ご登録はこちらから
https://lin.ee/cescegp

【瞑想と体操で腰痛ケア 4週間動画コース】

慢性腰痛に心身両面からの新しいアプローチ😊動画コースですのでご都合のよいタイミングで視聴できます。はじめの3日間を無料体験できます。コースの詳細は以下のボタンからチェックしてみてくださいね!