2025年6月8日(日)15:00〜17:30にマインドフルネスストレス低減法(MBSR)8週間コースのレッスン5を、ZOOMで約20名の受講者の皆さんと開催しました。今回は8週間の中間地点でした。
今回は前半に短時間のマインドフルヨガから約40分の静坐瞑想のフルバージョンを行い、後半はこれまでの振り返りや、自動的・習慣的反応についてのシェア、そしてストレスへの対応に関する講義などを行いました。
静坐瞑想
静坐瞑想では前半に注意を向ける対象(アンカー)を選ぶ方法、後半には注意を向ける対象を選ばない方法(チョイスレス・アウェアネス)を実践しました。
中間振り返り
今回のレッスン5はMBSR8週間コースの中間地点のため、ここまでの振り返りを各自で内省し、参加者同士でシェアをしました。たとえば以下のような問いを手がかりにしました。
- 日常生活でマインドフルネスを体験するようになってきましたか?
- プラクティスは定期的に十分に実施できていますか?
- プラクティスのなかで、「簡単」あるいは「難しい」と感じるものや、「好き」もしくは「嫌い」と感じるものはありますか?
ストレス反応のシェアリング
日常の中でストレスを感じたときに、自動的にしている習慣的な反応は何かを参加者の皆さんでシェアしました。
ストレスへの対応に関する講義
ストレスへの対応に関する講義では、ストレスによって破綻に至るまでのプロセスにおいてマインドフルネスで負の連鎖を断つことや、自己調整モデル、ストレス対応などの説明、「STOP」の実践などをお伝えしました。
【MBSRの次回開催予定】

現代マインドフルネスセンターでは、定期的にオンラインのMBSR(マインドフルネスストレス低減法)を開催しています🌳
次回の開催日程は以下のボタンからチェックしてみてくださいね!
【定期瞑想会の詳細】

定期瞑想会は毎週火曜20:00〜20:30に開催しています🌱(参加無料)
【参加方法】メルマガに以下のボタンからご登録ください(匿名、メアドのみ。配信停止も簡単)
毎週火曜日昼のメールで定期瞑想会のZoomのリンクをお知らせします(メルマガでは講座のご案内などもお届けします)
無料瞑想会はLINEでもご案内しています!ご登録はこちらから
https://lin.ee/cescegp

【瞑想と体操で腰痛ケア 4週間動画コース】

慢性腰痛に心身両面からの新しいアプローチ😊動画コースですのでご都合のよいタイミングで視聴できます。はじめの3日間を無料体験できます。コースの詳細は以下のボタンからチェックしてみてくださいね!