You are currently viewing 【定期瞑想会報告】立位のマインドフルヨガを約40名で実践しました
Screenshot

【定期瞑想会報告】立位のマインドフルヨガを約40名で実践しました

10月29日(火)20:00〜20:30に定期瞑想会を開催し、ZOOMで約40名の参加者の皆さんと一緒に立位のマインドフルヨガを実践しました。

植田のガイドによって約20分間、MBSRの立位のマインドフルヨガ(立った姿勢でゆっくり動く簡単なヨガ)をしました。体の感覚の変化を感じながら「今ここ」に戻り、心を静め、穏やかな時間をともに過ごしました。

感想

  • 今日で二回目です。NVCの勉強を通じてマインドフルネスに出逢いました。毎週火曜30分間、自己受容、解放、リラックスのニーズを満たす時間にしようと思います
  • 立木のポーズの時に、この小さな足で全体重を支えているのは凄いバランス力だなぁと感じました
  • 片足でバランスを取るのに右足の方がグラグラしやすかったです
  • 限界を見つけるのが難しく、ついついしんどいところまでやってしまっていました
  • 初めて参加させていただきます。伸びをした時に体が固まっている感覚があり、1日頑張った自分を労ってあげることができました。ありがとうございました
  • 片足でバランスを取るのは、少し難しかったです、結構左右にブレました
  • 風邪でだるさがありましたが、かなり和らぎました
  • 目を開けて今日はやってみましたが目を閉じているいつもの方が頭がクリアになる気がします

質疑応答

  1. マインドフルネスとヨガはどのような関係にありますか?
    → マインドフルネスの実践方法は様々です。ヨガや座禅のように体を動かす方法もあれば、寝転がって体の感覚に意識を向けるボディースキャンのように静止した状態で実践する方法もあります。日常の何気ない動作、例えば食事や散歩中にも、意識を集中することでマインドフルネスを体験できます。重要なのは、今この瞬間に意識を向け、心の状態を観察することです。
  2. マインドフルヨガの時の意識のあり方ってどうしたらいいのですか?
    → マインドフルネスヨガでは、体の感覚に意識を向けることが基本です。どの部位に意識を向けるかは、厳密に決める必要はありません。例えば、腕を動かしているときの感覚や、特定のポーズをとっているときの全身の感覚に意識を向けてみましょう。ポーズの合間には、体の感覚だけでなく、心の状態にも意識を向けてみてください。どんな考えが浮かんでいるのか、どんな気持ちなのか、観察してみましょう。体の感覚と心の状態を同時に観察することで、より深いマインドフルネス体験ができます。

定期瞑想会は毎週火曜20:00〜20:30に開催しています。(参加無料)
【参加方法】メルマガにURLからご登録ください(匿名、メアドのみ。配信停止も簡単)

毎週火曜日昼のメールで定期瞑想会のZoomのリンクをお知らせします(メルマガでは講座のご案内などもお届けします)


コメントを残す